2024年10月6日にChaChaChaから6個のおもちゃが届きました。
1つずつ紹介します。
4個目は「ひもとおし どうぶつのパレード」です。
届いた時のおもちゃの様子
段ボール箱から出すと、おもちゃはビニール袋に包まれていました。
ChaChaChaでは消毒、殺菌をしてからビニール袋に密封して届けられます。
ビニール袋の中に細かいパーツがたくさん入っていました。
ChaChaChaではおもちゃの破損に対しては弁償の必要はありませんが、本体の紛失に対しては弁償が必要です。
付属品の紛失に対しても弁償は必要ありませんが、次の子のためにもセット内容を確認して返却時までなくさないようにしてくださいね。
開封して詳しくチェック
ビニール袋から取り出し、おもちゃを詳しくチェック!
傷や破損がないか、足りない部品がないか確認しましょう。
今回は細かい傷がおもちゃにありました。
写真では見えにくいかもしれませんが、動物のパーツに細かい傷があります。
木のおもちゃなので、削れて中の木が見えている状態でした。
遊ぶには何の問題もない傷ですし、気になるほどではありません。
そして、届いたおもちゃ箱の中には「プラン内容」が記載された紙が同封されています。
この紙には各おもちゃについて説明が記載されていますので、遊ぶ前にチェックしましょう。
- 商品名(ブランド名)⇒ ひもとおし「どうぶつのパレード」(ベルダック社)
- おもちゃの写真 ⇒ 上記参照
- セット内容 ⇒ パーツ×14(詳細は取扱説明書をご覧ください)
- 説明 ⇒ 達成感を味わいながら楽しく取り組むことができることにより、子供は自ら考え繰り返し挑戦していきます。自然と両手を使うひも通しは、指先を器用に動かす力を育みます。手のひらで握る時期から、指先でつまむことが上手になる時期におすすめです。
- ジャンルマーク ⇒ 微細運動、ごっこ遊び
おもちゃの遊び方
今回のおもちゃはラミネート加工された説明書が同封されていました。
おもちゃのパーツのセット内容、遊び方が記載されています。
おもちゃは動物のブロックが6種類(ライオン、さる、カバ、しまうま、ぞう、キリン)と、動物カードが6種類、ひも、木製スティックで構成されています。
動物ブロックには細長い穴が1か所あり、紐を通すことができます。
動物によって、穴が長いものと短いものがあるので紐を通す難易度が異なります。
木製スティックは紐の先端に付けることで、紐が曲がらずに済み穴に通しやすくなります。
慣れたら木製スティックなしの紐だけで穴に通す練習をするといいでしょう。
紐に通すことになれたら、動物カードをめくって表に描かれた動物を紐に通すというゲームが楽しめます。
娘ちゃんが遊んでいる様子
今回のおもちゃは、あまり娘ちゃんにとって興味関心を惹かれるものではなかったようです。
穴に紐を通そうとすることもありましたが、すぐに止めてしまい。
動物カードを並べて、その上に動物のブロックを並べるという遊びをしていました。
ママ友のお子さんが我が家に遊びに来た時に、お子さんが穴に紐を通そうとしているのを見ると。
人が遊んでいるのを見るとやりたがるのか、その時は紐を通して遊んでいました。
サルとキリンは穴の長さが短いので、すぐに紐を通すことができました。
それ以外の動物は紐を通す前に、興味をなくして別のおもちゃで遊び始めました。
まとめ
綺麗さ | 小傷があり、塗装がはがれている部分も | ☆4つ |
娘お気に入り度 | ひも通しに興味なし | ☆2つ |
知育度 | 紐を穴に通すのは意外と難しい | ☆3つ |
ママ満足度 | もう少しでできるのに… | ☆3つ |
紐を穴に通そうとする娘ちゃんを見ていた感じ、やればできそうなんだけどな…。
と、もどかしい思いでいっぱいでした。
動物は図鑑で何度も見たり、動物園で本物を見たりで興味があるジャンルです。
なので動物ブロックを見て、動物の名前を言ったりブロックを並べたりすることはありました。
ただ、今回届いたおもちゃで「トーマス10までつなげて」というおもちゃが同封されていて、そちらにも動物のパーツがたくさんあります。
電車が大好きということもあって、「トーマス10までつなげて」の動物パーツの方で遊ぶことが多かったです。
もし自分でおもちゃを購入して娘ちゃんが遊ばなかったらちょっとショックですが、サブスクならお試しできたと思えばいいだけなので損した気分にはなりません。
他の同封されていたおもちゃではしっかり遊んでくれましたし。
サブスクならオトクに色々なタイプのおもちゃが経験できるので、お試しできて良かったです!
別の記事で一つずつおもちゃを詳しく紹介しています。
コメント