みんな大好きマリオパーティスーパースターズが2021年10月29日に発売されました。
スゴロクとミニゲームがギュッとつまった
きがるにあそべるマリオパーティ!
スゴロクは、NINTENDO 64の5つのボードを完全リメイク。
ハチャメチャなイベントをのりこえて、めざせスーパースター!パッケージ裏面から引用
過去のマリオパーティから厳選したミニゲームが
なんと100種類収録されています!
1つずつご紹介していきますよ!
今回は「ニアピンぴったり!」です!
ミニゲームの遊び方

「ニアピンぴったり」は4人それぞれが戦うゲームです。
CPUの強さは「よわい・ふつう・つよい・たつじん」のどれかを選択できます。
元々はNINTENDO64 マリオパーティ3に収録されていたゲームです。
対戦人数 | 4人で対戦 |
CPU強さ | よわい・ふつう・つよい・たつじん |
収録元 | NINTENDO64 マリオパーティ3 |
操作方法
左スティック左右 | 方向 |
左スティック上下 | 強さ |
A | 打つ |
ルール
1人ずつゴルフのボールを1回だけ打ちます。
制限時間10秒の間に、ボールを打つ方向と強さを決めてスイング!
旗からボールまでの距離が一番近かった人がWinner!
実際にプレイ!

さあルールも分かったことだし、実際にプレイしてみましょう!
いきなり本番!・・・の前に。
本番が始まる前に簡単なルール説明の画面になるのですが、ここで練習ができるんです。
何度失敗しても勝敗に関係ありませんので、ルールをちゃんと理解してから本番に臨んでくださいね!
ポイント
- 4人の打つ順番はランダムに決定。
- グリーンは2種類で、平らとお山型があり。
どちらのグリーンになるかはランダム。 - 旗の位置もランダム。
- 穴に入ればもちろん、ホールインワン!
プレイ画像





感想
CPUの強さ「たつじん」でもなんとか勝てました!
「たつじん」だと、他のCPUがホールインワンを出すことも多いです。
勝つにはこちらもホールインワンを狙うしかない!
CPUではなく友達とゲームしているのであれば、打つ順番が最後になった方が有利です。
打つ方向と強さを表すゲージが見えているので、それと結果を参考に微調整できますから。
ただ、打つ順番はランダムで決まってしまうので運に任せるしかないですが・・・。
ちなみにCPUの場合は打つ前にゲージが消えてしまうので参考にはなりません。
目安としてはゲージの矢印が旗と重なり、距離に応じて強さを調整する感じです。
グリーンが山型の場合、ボールが落ちる場所によっては転がり落ちて旗から離れてしまいます。
なので、旗に当たって真下に落ちてホールインワン!を目指しましょう。
次のミニゲームは「GO!GO!もくば」をご紹介!

コメント