みんな大好きマリオパーティスーパースターズが2021年10月29日に発売されました。
スゴロクとミニゲームがギュッとつまった
きがるにあそべるマリオパーティ!
スゴロクは、NINTENDO 64の5つのボードを完全リメイク。
ハチャメチャなイベントをのりこえて、めざせスーパースター!パッケージ裏面から引用
過去のマリオパーティから厳選したミニゲームが
なんと100種類収録されています!
1つずつご紹介していきますよ!
今回は「きちんとおかたづけ」です!
ミニゲームの遊び方

「きちんとおかたづけ」は4人それぞれが戦うゲームです。
CPUの強さは「よわい・ふつう・つよい・たつじん」のどれかを選択できます。
元々はNINTENDO64 マリオパーティ3に収録されていたゲームです。
対戦人数 | 4人で対戦 |
CPU強さ | よわい・ふつう・つよい・たつじん |
収録元 | NINTENDO64 マリオパーティ3 |
操作方法
左スティック | 手の移動 |
A | つかむ or 置く |
B | カーテンを閉める or 開ける |
ルール
3秒間で棚に配置された物を記憶します。
床にバラバラに落ちてしまった物を、元の場所へ戻しましょう。
制限時間は30秒間。
戻し終わったら、他の人に見られないようにカーテンをしましょう。
最後の答え合わせで、元に戻した個数が多い人がWinner!
実際にプレイ!

さあルールも分かったことだし、実際にプレイしてみましょう!
いきなり本番!・・・の前に。
本番が始まる前に簡単なルール説明の画面になるのですが、ここで練習ができるんです。
何度失敗しても勝敗に関係ありませんので、ルールをちゃんと理解してから本番に臨んでくださいね!
ポイント
- 最初に物の配置を記憶できる時間は3秒間だけ!
- 配置場所を忘れてしまったら、他の人のをカンニング!
でも絶対合っているとは限らないので気を付けて。 - すばやく元の場所にもどして、カンニングされないようにすぐにカーテンを閉めて!
- 10個全部正解すれば必ず勝ち!
プレイ画像








感想
CPUの強さ「たつじん」でも問題なく勝てました!
記憶力の戦いですね。
自分の覚えやすい方法で覚えるしかないでしょう。
私の場合は帽子3種類の配置を最初に覚えて、残りの緑は卵だけなので卵の配置を覚えます。
あとはふわっと覚えて、覚えきれなければ他の人のをカンニング・・・って感じでパーフェクトになります!
COUの強さが「たつじん」だと、すぐにカーテンを閉められてしまうので、手を動かしつつチラ見しましょう。
次のミニゲームは「なぞってクレヨン」をご紹介!

コメント