みんな大好きマリオパーティスーパースターズが2021年10月29日に発売されました。
スゴロクとミニゲームがギュッとつまった
きがるにあそべるマリオパーティ!
スゴロクは、NINTENDO 64の5つのボードを完全リメイク。
ハチャメチャなイベントをのりこえて、めざせスーパースター!パッケージ裏面から引用
過去のマリオパーティから厳選したミニゲームが
なんと100種類収録されています!
1つずつご紹介していきますよ!
今回は「ひろっておてがみ」です!
ミニゲームの遊び方

「ひろっておてがみ」は4人それぞれが戦うゲームです。
CPUの強さは「よわい・ふつう・つよい・たつじん」のどれかを選択できます。
元々はゲームキューブ マリオパーティ6に収録されていたゲームです。
対戦人数 | 4人で対戦 |
CPU強さ | よわい・ふつう・つよい・たつじん |
収録元 | ゲームキューブ マリオパーティ6 |
操作方法
左スティック | 移動して手紙を拾う or 渡す |
ルール
空からお手紙がひらひらと落ちてきます。
お手紙を一枚拾って、ちょこまか走るヘイホーに届けましょう。
制限時間は30秒間。
一番多くお手紙をヘイホーに渡した人がWinner!
実際にプレイ!

さあルールも分かったことだし、実際にプレイしてみましょう!
いきなり本番!・・・の前に。
本番が始まる前に簡単なルール説明の画面になるのですが、ここで練習ができるんです。
何度失敗しても勝敗に関係ありませんので、ルールをちゃんと理解してから本番に臨んでくださいね!
ポイント
- 左スティックで移動し、お手紙に触れると自動的に拾います。
- お手紙を持った状態でヘイホーの正面へ移動すると、自動的にお手紙を渡します。
- 通常のお手紙は1ポイント獲得、ハートのお手紙は3ポイント獲得。
- ハートのお手紙は残り時間15秒の時と、残り時間5秒のときに空から降ってきます。
- ヘイホーの動きは素早いので、追いかけるだけでなく回り込むことも必要です。
プレイ画像





感想
CPUの強さ「たつじん」でもなんとか勝てました!
ヘイホーはちょこまか素早いので、追いつけない時もあります。
そんな時は追いかけるのではなく、進行方向を予想して出迎えることも必要ですよ。
一度手紙を拾うと、ヘイホーに渡すまで次の手紙が拾えません。
なので残り15秒と残り5秒の時は、あえて手紙を拾わずハートのお手紙が降ってくるのを待って積極的に狙う方が良いですよ。
通常のお手紙は1ポイントですが、ハートのお手紙は3ポイントゲットできます。
最低1枚でもハートのお手紙をゲットしておけば、「たつじん」に勝つのは難しくないと思います。
次のミニゲームは「クリボーほかくさくせん」をご紹介!

コメント