【レビュー】おもちゃのサブスク【ChaChaCha】を紹介-2(ジャラットプレート)(1歳7ヶ月)

ChaChaChaレビュー
【記事内に商品プロモーションを含む場合があります】

2024年6月3日にChaChaChaから6個のおもちゃが届きました。
1つずつ紹介します。
2個目は「ジャラットプレート」です。

公式サイトはコチラ!
電子カタログで貸出おもちゃをチェック!

届いた時のおもちゃの様子

段ボール箱から出すと、おもちゃはビニール袋に包まれていました。
ChaChaChaでは消毒、殺菌をしてからビニール袋に密封して届けられます。


サイズは約16cm×18cm×22cmくらい。
今回は本体1つの他に、円形のコインが10枚入っていました。

ChaChaChaではおもちゃの破損に対しては弁償の必要はありませんが、本体の紛失に対しては弁償が必要です。
付属品の紛失に対しても弁償は必要ありませんが、次の子のためにもセット内容を確認して返却時までなくさないようにしてくださいね。

開封して詳しくチェック


ビニール袋から取り出し、おもちゃを詳しくチェック!
傷や破損がないか、足りない部品がないか確認しましょう。

今回は傷も汚れもなく綺麗でした。

ただし気になった点が1つ。
娘ちゃんが遊んでいたら、おもちゃに指を突っ込んで何かを取ろうとする仕草をしていて。
出てきたのは2枚のシール。

前の子が遊んでいたシールでしょうか。
このおもちゃとは関係のない直径2cmくらいのシールが出てきました。

私がそばで見ているときだったので、口に入れずに済みましたが・・・。
飲み込んでノドに張り付いていたらと思うと怖いですね。

しっかりチェックしてからおもちゃを送っていただきたいと思いました。
今回の件は、次回のおもちゃ交換申請の時にご連絡しようと思っています。

さて、届いたおもちゃ箱の中には「プラン内容」が記載された紙が同封されています。
この紙には各おもちゃについて説明が記載されているんです。

  • 商品名(ブランド名)⇒ジャラットプレート(くもん)
  • おもちゃの写真 ⇒上記参照
  • セット内容 ⇒本体×1、プレート×10
  • 説明 ⇒ 「つまむ」「向きを合わせて入れる」「レバーをたおす」という、子どもが大好きな出し入れ遊びを繰り返し楽しめるおもちゃ。レバーを倒してプレートがジャラジャラと出てくると子どもは大喜び。夢中になって何度もくり返すうちに手や指先の器用さと集中力が養われます。
  • ジャンルマーク ⇒数字、集中力

おもちゃの遊び方

ロケットの頭部には細長い穴が5か所あります。
コインをつまんで細長い穴に入れ、側面のレバーを下に下げると下からコインが流れ出てきます。

10色のコインには1~10の数字シールが貼ってあり、色と数字を学ぶきっかけにも。

娘ちゃんが遊んでいる様子

最初に娘ちゃんの前でやり方を見せてあげました。
コインをつまんで穴に入れ、全部入ったらレバーを下げるとジャラジャラとコインが出てくる・・・。

その一連の流れを見て理解したようで、気に入って何度もくり返し遊んでくれました。
コインの一回り大きい穴に、コインの向きを合わせて入れるのが丁度いい難易度です。
レバーを下ろすとジャラジャラと音を立てて出てくるので、面白いのか何度もレバーを下げていました。

夢中になって遊んでくれて、とても気に入ってくれました。
今回のおもちゃは「くもん」のおもちゃですが、以前借りた「くるくるチャイム」もくもんのおもちゃでお気に入りでした。
くもんのおもちゃと娘ちゃんの相性はいいのかも。

まだ色の名前は「赤」と「青」を何となく言えるくらいの状態なのですが。
たぶん娘ちゃんは青や水色が好きみたい。
よく青と水色のコインを握りしめています。

まとめ

前回のおもちゃは全体的にあまり遊ばなかったので、今はおもちゃよりも散歩や動画視聴が好きな時期なのかな…と思っていましたが。
今回の「ジャラットプレート」は夢中になって遊んでくれたので、前回は興味に合わなかっただけなんだなと感じました。

おもちゃを買っていたら痛い出費ですが、サブスクだったらお手軽なお値段で借りれるので遊ばないおもちゃがあっても残念だと思うこともありません。

今までの傾向を見ると、娘ちゃんは知育系のおもちゃが好きなのかも。
どんどん遊んで知能を発達させていってほしいです!


おもちゃのサブスク利用して良かった!

公式サイトはコチラ!
電子カタログで貸出おもちゃをチェック!

別の記事で一つずつおもちゃを詳しく紹介しています。

公式サイトはコチラ!
電子カタログで貸出おもちゃをチェック!

コメント